マリカ先生のSDGsブログ

SDGs・環境講師のマリカ先生が講演会のレポートなどを綴ります!

5月30日はゴミゼロの日

今日5月30日はゴミゼロの日!

 

語呂合わせでゴ・ミ・ゼ・ロ。

詳しくは環境省のホームページにも記載されています。

 

www.env.go.jp

 

元々は、1970年代に市民の呼びかけから始まった運動だそうです。

 

日本のごみ総排出量は1年間で4,167万トン

東京ドーム約112杯分にもなります(2020年度)

 

東京ドーム112杯・・・これだけのゴミが1年間で出ているって、大変な量です。

日本のゴミの埋立地・最終処分場も、あと20年でいっぱいになり、

そのあとは埋め立てる場所がなくなると、環境省が発表しています。

 

「日本の廃棄物処理の歴史と現状」環境省

https://www.env.go.jp/recycle/circul/venous_industry/ja/history.pdf

 

今年(2022年4月)環境省からから施行された

プラスチックに係る資源循環等に関する法律

これも、ゴミを減らす意味があります。

 

「ゴミを出す、ゴミを捨てる」、といういままで当たり前のようにしてきたことを、

「ゴミを出さない、ゴミを捨てずにリサイクルする」ようにしていかなければなりません。

 

例えば私たちが日頃からできることは、

・エコバッグを使い、レジ袋は断る

・外でマイはし、マイストローを使う

・マイボトル、水筒を持つ

・牛乳パック、ダンボール、食品トレイなどをリサイクルに出す

・まだ使えるけど使わなくなった家具や衣類はリサイクルショップへ出す

・寄付をする

など

 

たくさんあります。

こうして、日々の行動が、ゴミを減らすことに繋がって行く=

未来の地球・環境を守ることにつながるのではないかと思います。

 

特に日本はゴミやプラスチックごみが多い国と言われています。

できることを生活の中に落とし込んで、皆で定着させていきたいですね。

 

 

環境問題、SDGsに関する講演会やイベントを開催しませんか?

皆で環境の意識を高めていきましょう。お気軽にお問い合わせください。

ecomarika.jimdofree.com