マリカ先生のSDGsブログ

SDGs・環境講師のマリカ先生が講演会のレポートなどを綴ります!

5月3日はごみの日!

みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

今日5月3日はごみの日です。

ごみを減らして地球の環境も守ろう!と制定されました。

 

私たちの住む日本はまさに、ごみ問題に直面しています。

ごみの量が多い

令和3年度の全国の一般廃棄物の総排出量は4,095万トン(東京ドーム約110杯分)。1人1日当たりのごみ排出量は890グラム。(環境省データ)

 

ごみの最終処分場は後20年で満杯に

ごみや廃棄物は最終的に「最終処分場」に埋め立てられます。

 

環境省は「およそ20年で日本全国のゴミの埋め立て場・最終処分場が満杯になり、ゴミを埋め立てできなくなる」という発表を出しています。

 

環境汚染

ごみを燃やす量が増えるということは、地球温暖化の原因の1つである二酸化炭素の排出量も増える事になります。

 

これらのごみ問題を解決するために、私たち一人一人にもできることがあります。

R(スリーアール)

1 Reduce(リデュース)・・ごみを減らす

2 Reuseリユース)・・物を繰り返し使う

3 Recycle(リサイクル)・・資源として再び利用する

 

私の地元、静岡県では「6R」が推奨されているので皆さんにシェアしたいと思います。

上記の3Rプラス・・・

Refuse(リフューズ)・・断る(レジ袋などを断る)

Return(リターン)・・持ち帰る(ごみを持ち帰る)

Recover(リカバー)・・回復(ゴミ拾い活動に参加し街を回復させる)

 

エコバッグやマイボトルの持参、紙などを資源ごみに分別、必要なくなった本や服などは寄付する、物を長く大切に使う、など簡単に日々できることがあります。

 

r-kurashi.jp

 

 

まずは無理なくできることを取り入れて、ごみ問題について考えてみてはいかがでしょうか?